2017年 08月 30日
大変お待たせしました~。2017年9月のレッスンメニューです。9月もカラブリア州の郷土料理を織り交ぜたレッスン内容...
2017年 08月 29日
先日、苦楽園の中華料理 古希のお祝いでベルロオジエさんへ行ってきました。苦楽園界隈っておセレブな雰囲気が漂っていま...
2017年 08月 21日
昨日の晩御飯は天満同心にある炭焼バルへ生ハムコロッケ牛肉子羊炭焼バルは大勢の若い人たちで盛り上がっていました。お店...
2017年 08月 15日
お待たせしました、2017年9月のレッスン予定表です。第一教室(大東市自宅)昼のクラス 11時~14時半 8日(...
2017年 08月 14日
2016年 7月8日(金)この日はお昼はワイナリー訪問後、宿でがっつり昼寝。夕方ジェラートを食べながら、晩御飯のレ...
2017年 08月 13日
昨日はず~~と楽しみにしていた肥後橋 やま本さんに食事に行ってきました。シェフです。最近美容院でカットしているらし...
2017年 08月 11日
2016年 7月8日(金)カリアリ ワイナリー訪問 アルジオラス(Argiolas )今回の旅の目的の一つのワイナ...
2017年 08月 10日
2016年 7月7日(木)朝 飲み水を調達のため散歩がてら15分ほど歩いてスーパーへ近くまでバスが通っているけど、...
2017年 08月 09日
2016年7月7日(木)この日はカリアリの在住のみきさんに会いにバスで移動。みきさんはタカ(バレー部)がペルージャ...
2017年 08月 08日
2016年7月6日水曜日夕食後、カリアリの街を散歩7月のイタリア夜9時でまだこの明るさ。カリアリ初日終了。
2017年 08月 07日
世界陸上ロンドン大会、マラソン競技 男女同日開催とは。まあ涼しいんだろうけど。。。川内選手らしい最後の激走でした~...
2017年 08月 06日
2016年 7月6日 水曜日州都であるカリアリはサルデーニャ最大の港町、活気を感じます。しかしながら移民も多く、彼...
2016年7月6日水曜日20分後に行くよ~てほんまに20分待たされた。。笑顔でごめんね~ってほんとのんきな国民だな...
2016年7月6日(水曜日)オリスターノから州都カリアリに移動午前中はまずは洗濯です。Googleマップでlava...
2017年7月5日カブラスで昼食後バスに乗ってタッロス遺跡へフェニキア時代の遺跡がのこるタッロスを自分の目で見てお...
昨日やっちょん広場で買ったブルーベリー今日は早速ジャムにしました。まず瓶と蓋を熱湯消毒します。ブルーベリーは洗いま...
2017年 08月 05日
久々に高野山へお墓参りへお盆の時期は大渋滞なので、早めに行ってきました。朝早起きして運転してきたので、帰りの睡魔防...
2017年 08月 04日
2017年6月22日(木)朝一で関空から成田へ、その空路でなにげにそろそろ富士山見えるかも~?と思ったら鮮明に富士...
今月のドルチェはカンノーロカンノーロの中のクリームはリコッタチーズとグラニュー糖を混ぜたいわゆるリコッタクリームで...
昨日は母が肉が食べたいというので、家族で焼肉を食べに行き、ジェラートを食べて、買い物をして平和な時間を過ごしました...
大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。
MIHOのイタリア料理教室セストリポ.. MIHOのイタリア料理教...
2025年8月のレッスン予定表です 2025年8月のレッスン...
グレーテルのかまどのレシピでスコーン.. 昨日、NHKのグレーテル...
2025年6月のレッスンメニューです 大変お待たせ致しました。...
2025年6月のレッスン予定表です 2025年6月のレッスン...
イタリアの台所 Mikurina ミ.. MIHOのイタリア料理教...
自家製リモンチェッロ 今年も作りました。自家製...
SFORMATO スフォルマート 今月のレッスンの前菜はス...
鰯のコンフィ 木津市場に仕入れに行って...
イタリア人の日曜日の過ごし方 今日は日曜日、レストラン...