2016年 05月 31日
生徒様に業務連絡が2点あります。そんなコーナーあったっけ?ですが。。。できました、今日。(笑)①6月のレッスンの場...
2016年 05月 30日
来月の試作の続きです。ひよこ豆を使ったミネストラミネストローネのこと?スープ?その通りなのですが、もう少し補足する...
O様よりアンナンナンさんのパン私の大好きなアンナンナンさんは桜川にあります。小さいお店で午前中で完売してしまいます...
今日は曇り空でお掃除もほどほどに済ませておきました。K様の作品は4月のレッスンメニュー海老のゴルゴンゾーラソースと...
2016年 05月 29日
茨木市のシチリア料理 Da SAROさんへ行ってきました。また行ってるーーーーーと言われそうです。はい、お勉強に。...
2016年 05月 28日
先日、移転されたジョヴァノットさんへ食事に連れていってもらいました。10階まで階段で上がろうとのことで、(もちろん...
2016年 05月 27日
今朝は木津市場に仕入れに行って、来月のレッスンの試作です。前菜は鯵を使います。3枚おろしからレッスン開始予定ですよ...
2016年 05月 26日
今日は蒸し暑い一日でしたね~。リーガロイヤルのランチビュッフェに行ってきました。最新の近代的でゴージャスなホテルも...
大変お待たせしました~。2016年6月のレッスンメニューです。前菜:鯵のタルタルSugarello alla ta...
2016年 05月 25日
母が岡山に行った時のお土産またカルボナーラ作ろうかな?カルボナーラ特訓中!(^^)!ローマらしく刺激的なペコリーノ...
2016年 05月 24日
今朝、市場に仕入れに行く途中に電話があり、弟を急遽岸和田の整形外科まで車まで送ることになってしまいました。朝5時半...
2016年 05月 23日
今年のお味噌も無事に熟成をし完成いたしました。ジムから帰って、夜中に味噌を小分けしております。常温で置いておくと熟...
2016年 05月 22日
今朝はペンちゃん兄さんと中之島まで10キロランニング。堀江に戻って朝食をたべようと思った矢先、ペンちゃん兄さん嫁か...
2016年 05月 21日
昨日は上本町にあるフランス料理キュイさんへ行ってきました。すべてボリュームがあり美味しく頂きました。シンプルであっ...
2016年 05月 20日
おフランスより空輸のアスパラソバージュユリ科の野菜です。アスパラもユリ科だけど属が違います。ヨーロッパでは春の山菜...
2016年 05月 19日
昨日は出張料理でした。前菜はうすいえんどう豆のスフォルマート 桜海老のソース盛り合わせは鰯のベッカフィーコ、平貝の...
2016年 05月 16日
お待たせしました、2016年6月のレッスン予定表です。第一教室(大東市自宅)昼のクラス 11時~14時半 3日(...
2016年 05月 13日
最近の毎日の日課は小さな庭のレモンの木の観察です。理由はちいさなレモンが成長しているから。米粒サイズのレモンが何百...
2016年 05月 12日
昨日は出張料理に行ってきました。野菜のテッリーナ蛸のトマト煮、すだれ貝のグラティナーティ、伊佐木のカルパッチョ、舌...
2016年 05月 10日
ゴールデンウィーク明けに京都へ舞台を観に行ってきました。中谷美紀主演 猟銃京都ロームシアター近くの岡北さんでお昼ご...
大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。
MIHOのイタリア料理教室セストリポ.. MIHOのイタリア料理教...
2025年8月のレッスン予定表です 2025年8月のレッスン...
グレーテルのかまどのレシピでスコーン.. 昨日、NHKのグレーテル...
2025年6月のレッスンメニューです 大変お待たせ致しました。...
2025年6月のレッスン予定表です 2025年6月のレッスン...
イタリアの台所 Mikurina ミ.. MIHOのイタリア料理教...
自家製リモンチェッロ 今年も作りました。自家製...
SFORMATO スフォルマート 今月のレッスンの前菜はス...
鰯のコンフィ 木津市場に仕入れに行って...
イタリア人の日曜日の過ごし方 今日は日曜日、レストラン...