2014年 03月 25日
今月のドルチェの再現を早速ご家庭で~ご家族みんな大喜びでゼッポレを食べてくださったそうで~す。私もうれしいです。あ...
2014年 03月 24日
先日、本町にあるW.ボレロさん(ドゥブルベ・ボレロ)さんへ抹茶とヘーゼルナッツのケーキ抹茶が濃い!!ちょっと私には...
2014年 03月 23日
お待たせしました~。2014年4月のレッスンメニューです。4月は春の食材満載、イタリア全土で食されるサルシッチャ(...
2014年 03月 22日
先日、堺筋本町のイタリア料理ラピニャータさんへ行ってきました。イタリア南部のプーリア州の郷土料理をたくさん取り入れ...
2014年4月のレッスン予定表です。第一教室(大東市自宅)お昼のクラス 11時~14時半 5日(土)※...
2014年 03月 17日
今年最大のイベントのお知らせです。イタリア料理教室セストリポネンテは生徒様とご一緒にめぐるイタリアグルメツアーを予...
2014年 03月 16日
今月のレッスンで作っているオレッキエッテ皆さん最初は慣れなくてどきまぎしながら、段々職人さんのように上手に成形され...
2014年 03月 15日
九州の旅 最後の朝、別府駅で最後の買い物です。べっぷ駅の市場大分のトマト 思わず安くて買いました。カナンベーカリー...
2014年 03月 14日
九州に行くなら絶対することのもう一つは隊長ファミリーの会うこと。イタリア料理留学メンバーで夫婦で参加していました。...
2014年 03月 13日
九州に行くなら絶対することの5本の指には絶対と決めていたことそうです、みどりちゃんに会うことです。料理のメンバーの...
2014年 03月 12日
阿蘇山を降りて、早めのお昼ごはんへ熊本県の赤牛を食べるのが目的~~!!食べたかったんです。阿蘇で有名ないまきん食堂...
2014年 03月 11日
朝ホテル前にくまモン車発見~!!テンション上がりました。。。この日は晴れ!!熊本市内から阿蘇へしかし、阿蘇山活動中...
2014年 03月 08日
熊本へ大移動後、熊本市内で晩御飯。やっぱり熊本に来たんだから馬刺し食べないと~。レバーは甘く美味しかったです。正直...
桜島から霧島神社を目指します。フェリーは使わずに鹿児島湾の東側垂水市方面から湾沿いを走ります。天気が回復し、桜島が...
3月2日日曜日 曇りのち晴れこの日は桜島→霧島方面→熊本への大移動朝、ホテルからの桜島方面うっすら桜島が見えました...
3月1日 土曜日 曇りのち雨春の九州の旅はバレー部の瑞穂と千華と一緒。新大阪 6時50分発のさくらに乗車鹿児島まで...
2014年 03月 07日
3月1日から6日まで九州に旅に出ておりました。おいおいブログで食べ物日記つづりますね~。先日M一号ちゃんより、W(...
春の訪れを告げるいかなごの解禁日が2月28日でした。とはいえ、三寒四温。。。急に暖かくなれば、恐ろしいくらい気温が...
大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。
MIHOのイタリア料理教室セストリポ.. MIHOのイタリア料理教...
2025年8月のレッスン予定表です 2025年8月のレッスン...
イタリアの台所 Mikurina ミ.. MIHOのイタリア料理教...
グレーテルのかまどのレシピでスコーン.. 昨日、NHKのグレーテル...
2025年6月のレッスンメニューです 大変お待たせ致しました。...
2025年6月のレッスン予定表です 2025年6月のレッスン...
鰯のコンフィ 木津市場に仕入れに行って...
贅沢朝ごパン 朝ランの風景昨日作った苺...
熊本県 泉村 泉屋本舗さん 豆腐のみ.. 味噌作りの師匠からのいた...
谷町四丁目 イタリア料理 マカウダさん 先日、谷町四丁目にあるマ...