2010年 02月 08日
今日の主役はこちら 大阪八尾産の若牛蒡で~す。 根、茎、葉すべて食べれますよ~。 この時...
昨日、梅田阪急のバレンタイン博覧会に行ってきました~。 世界各国のチョコレート、そして日本や世界でも有名な日...
2010年 02月 04日
今月のレッスンの前菜はスフォルマートを作ります。 SFORMATO((スフォルマート)とはイタリア語で ...
今月はバレンタインデー月ですね。 最近は友チョコやら自分チョコ用に高級チョコを買う人が増えてるみたいですね。...
2010年 02月 03日
今日は節分、巻き寿司を作ってみました。 材料はこちら 酢飯にしいたけの炊いたのを細かくして一緒に混ぜま...
2010年 02月 01日
寒い寒い2月の始まりは雨でスタートですね。 先日、松原の社長にいただいた品。 伊丹市老松酒蔵の...
大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。
2025年5月のレッスン予定表です 2025年5月のレッスン...
いたりあのおかしやさんより レモンバ.. いたりあのおかしやさんよ...
イタリアで買ってきたもの1 先月イタリアで買ってきた...
鰯のコンフィ 木津市場に仕入れに行って...
2025年4月のレッスンメニューです 大変お待たせ致しました。...
パンドルチェ 先日、イタリアのマンマか...
島根県飯石郡飯南町(いいなんちょう).. 先日、イタリア留学前に同...
新地 やま本さん 先日、新地に移転オープン...
2018年6月のレッスンメニューです。 大変お待たせしました~。...
京都 リストランテ野呂さん 先日、久々に京都にランチ...