2010年1月のレッスンメニューです
2009年 12月 17日
寅年のスタートはリグーリア州の料理にしてみました。
前菜:ANTI PASTO
飯蛸とジャガイモの温かいサラダ、アンチョビのソースで

第一の皿:PRIMOPIATTO
パンソッティ、ビーツとリコッタチーズの詰め物

パンソッティとはリグーリア地方の詰め物をしたパスタの一種です。
ビーツ(砂糖大根)とリコッタチーズの詰め物は色も綺麗ですよ~。
第二の皿:SECONDOPIATTO
鱈の白子のムニャイア、徳島産蓮根のグリル添え

鱈の白子冬ならではの食材ですね~。是非味わっておきたい食材です。
白子には骨を丈夫にするのに欠かせないビタミンDが豊富に含まれています。
エネルギー代謝を促すビタミンB1が多く含まれ、疲労回復に効果があると言われています。
ダイエットにはに代謝アップの食材はかかせませんね~。
デザート:DOLCE
トローネとあんずのセミフレッド、アーモンドのクロッカンテ添え

セミフレッドとはセミ(半分)、フレッド(冷たい)という意味を持ちます。
イタリアでは人気のドルチェです。レストランには必ずといっていいほどメニューにあります。
滑らかな舌ざわりがやみつきになります。
※食材の仕入れにより、メニューが変更となる場合がございます。