人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台湾を食べ尽す①

今日はいいお天気でしたね。
3連休の明日は成人の日ですね。
先週木曜日から台湾に行っていました。

1月10日木曜日
関空からLCCで台湾桃園空港へ

台湾を食べ尽す①_a0059035_21334434.jpg
外国人にはやっているガチャってやつですね。
台湾を食べ尽す①_a0059035_21334659.jpg
日本は便利な国、白い恋人はどこでも買える。
北海道の菓子は美味しいですよね~。
台湾を食べ尽す①_a0059035_21334939.jpg
あっという間に到着
台湾を食べ尽す①_a0059035_21335152.jpg
現地でWi-fiルーターをレンタル、かなり格安でした。
台湾を食べ尽す①_a0059035_21335481.jpg
両替も済ませて準備万端。
桃園空港から台湾新幹線で台南に行く予定。
まずMRT(地下鉄)に乗り、高鐵桃園駅へ移動。
台湾中の地下鉄、バスで使える悠遊カードが便利。
のちのちこれがめちゃくちゃ活躍しました。
ICOCAと一緒でチャージした分使えます。
最初にデポジットが必要で、悠遊カードを使えば、通常の乗車料金より自動的に2割引きになるシステム。
一回ずつ切符を買う手間がなくなるので、
デポジット100元+400元入れて使ってみました。
このカードは券売機やコンビニで購入可能。チャージももちろん出来ます。
台湾を食べ尽す①_a0059035_21341274.jpg
外国人限定の台湾新幹線乗り放題乗車券も使ってみた。
ネットで予約可能です。
台湾を食べ尽す①_a0059035_21540369.jpg
台湾を食べ尽す①_a0059035_21341672.jpg
1時間半で高鐵台南へ到着。

それから高鐵台南駅から台湾鉄道台南駅へ移動します。

台南の中心部は台湾鉄道台南駅の方なので、電車かバスで移動が必要。
電車だと25分くらいかかります。

駅名は沙崙(サーロン)
台湾を食べ尽す①_a0059035_21342014.jpg
台湾を食べ尽す①_a0059035_21342533.jpg

新大阪から大阪駅に移動するような感じ。
台湾鉄道台南駅に到着
やっぱりGoogleマップが大活躍。
バスにのってホテルに到着。
台湾を食べ尽す①_a0059035_21343011.jpg
お昼ごはんを食べ損ねたので、かなり遅めの昼食へ出かけました。





by ciao-miho | 2019-01-13 22:11 | 日々の事 | Comments(0)

大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。


by ciao-miho
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30