2016年 7月8日(金)カリアリ ワイナリー訪問 アルジオラス(Argiolas )
今回の旅の目的の一つのワイナリー訪問。
カリアリに一番長く滞在したのもあって、カリアリから行けるワイナリーを検索してみた。
自力で行けるのがアルジオラスさんだったのでそこに決定。
ネットで申し込み可能。
まずカリアリの駅前からバスに乗って

電車に乗り換え

もう一回乗り換えて

歩いた~~。

Argiolasに到着

改装されていて、モダンでおしゃれ~。

広報の方、とっても優秀な女性 日本語も少し話せます。

私を含む7名で見学。



いいワインは技術からのみ作られるものではない。人間性、情熱、愛そしてブドウ畑とワインへのこだわりからも作られるのだ。私はこの哲学を自然からの贈り物として受け取り、そして自分の息子や、私のこの素晴らしい冒険へ参加してくれた人々へと引き継いでいくのだ。

ちなみに現在3代目にあたるお孫さんが経営されています。
そして奥様は日本人らしいです。
私が行ったときは日本に帰国中でした。




あった~1972

お待ちかねの試飲(^^♪
右のお二人はプーリア州からバカンスでサルデーニャへ
レストラン経営者とソムリエさん
左のお二方はワイン愛好家だそうです。
他人だけど、イタリア人たちはおしゃべりしてる~。
一人で参加の私はこの方たちと一緒に試飲です。

Turriga

お土産にワインを買って、大急ぎでバス停へ
次は3時間後だったから、乗車できてほっとしました。

アルジオラスのワインは日本でも購入可能です。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-237549879"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ciaomiho.exblog.jp\/237549879\/","__csrf_value":"a5888e8aadb0d3eba3863cb99d9e7be0316b42ead70f16748578fa340e38e4b47933cea4a7b3ac07d72fd554f931301bbc2c53b2c2d637dda1a92ddeb3b57313"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">