11月最後の週末にバスツアーで岐阜県へ
梅田からバスに乗車し、ひたすら東へ(*^^*)
世界文化遺産 国選定重要伝統的建造物群保存地区 萩町合掌造り集落 白川郷
噛みそうですね。。。
前日の雪で白銀の世界でした。綺麗ですが気温は2℃寒かったです。


合掌づくり長瀬家を見学

九段重ね朱塗り盃


長瀬家は平成13年に500人以上のボランティアにより、80年ぶりの屋根の葺きかえが行われました。
平均的家屋の約2倍の片面二万二千束の葺を使ったそうです。(想像できない。。。)
長瀬家は5階建て合掌づくり家屋、五代目当主民之助が建造し、明治23年に完成。
1階は主な生活の場、2階は使用人の寝所、3.4階は養蚕の作業場、5階は薬草の干し場。
総床面積約600坪 すごーーーーー(固定資産税。。。)

それから高山にバスで移動し、散策。


バスツアーって楽ちんだけど、集合時間厳守、昼食時間もないんだなあ。。。
だから食べ歩きです。


それからまたバスで移動、奥飛騨の平湯温泉へ
この日はここで1泊。温泉に3度はいって、ゆったりゆったり。

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21893504"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ciaomiho.exblog.jp\/21893504\/","__csrf_value":"32aa5c6ac70dcca55d75c613c2b22cd913266e5f3a3fb547c7d40389993a819d5bf4765b8ab278db6bd71e74ec79416f945028a2db6d524875d543a53e24ad80"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">