人気ブログランキング | 話題のタグを見る

御影ジェンヌさん

今日は兵庫県立美術館に木梨憲武展へ

実は初めて訪れたのですが、兵庫県立美術館大きいです。

楽しみにしていた木梨憲武展

のりさんの芸術センス、感性、インスピレーション

いろんな要素を私なりに感じることが出来ました。

このような頭の柔らかい人ってきっと一緒にいて楽しいだろうな~って。

知らないうちに周りに人が集まるんだろうな~って思いました。

ゆっくりと堪能し、お昼は御影にあるフランス料理御影ジェンヌさんへ

御影ジェンヌさん_a0059035_20195031.jpg
パプリカのムース

とても濃厚な味、美味しさが凝縮されています。

御影ジェンヌさん_a0059035_20201014.jpg
御影ジェンヌさんの定番のサラダ仕立て

北海道のメジマグロ(本マグロの幼魚)

大分県豊後のかます

淡路産 針烏賊
御影ジェンヌさん_a0059035_20212086.jpg
バターナッツのスープ

濃厚で美味しい。
御影ジェンヌさん_a0059035_20251994.jpg
フォアグラのソテー黒トリュフのソース

御影ジェンヌさん_a0059035_20260961.jpg
御影ジェンヌさん_a0059035_20265439.jpg
フランスシャラン産の鴨

柔らか~~~~い。美味です。
御影ジェンヌさん_a0059035_20272317.jpg
ここからデザート3種

上の黒いのがトンカ豆 下は定番のプリン
これまた濃厚で滑らか~。
御影ジェンヌさん_a0059035_20282619.jpg
ヨーグルトのジェラート 焼きみかんソース

御影ジェンヌさん_a0059035_20303015.jpg
ミルフィーユ 洋ナシと丹波産大納言小豆

御影ジェンヌさん_a0059035_20311523.jpg
すべて素晴らしく美味しかった~。

カウンター席からは厨房が丸見えでピカピカに磨かれています。

初めてお店に訪れた時にこちらの厨房の綺麗さに感動したことを今でもはっきりと憶えています。

今日も変わらず綺麗でした。

未来の若きシェフたちがテキパキと静かに無駄のない動きで料理をする姿、

師匠を見る真剣な眼差し、腕には火傷の跡が数カ所。。。

料理が始まる前は少々ピリっとした空気感はあったけど

こうやって日々鍛錬しているんだなあと

しみじみと感じる贅沢なランチでした。

食欲の秋、芸術の秋を堪能した充実した一日でした。





by ciao-miho | 2014-11-09 23:45 | 日々の事 | Comments(0)


大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。


by ciao-miho

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

Mihoのイタリア料理教室

イタリアの家庭料理を中心に旬の食材を取り入れながら、イタリアらしい陽気で楽しいレッスンを心がけています。
イタリア料理教室セストリポネンテのホームページはこちらよりご覧になれます。


トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されましたソウル
旅行口コミ情報

カテゴリ

全体
イタリア料理教室について
レッスン予定表
今月のレッスンメニュー
第二教室(北堀江教室)について
過去のレッスンメニュー
プロフィール
料理
料理修行
日々の事
留学準備
la mia casa
ジェノバBaldin日記
ルッカ料理学校
引越し物語
Sestri Ponenteとは?
2010年春イタリア
アルバpiazza duomo
06夏南伊の旅
ピエモンテ州ネイベ日記
2012年秋冬イタリア
2013年イタリア食べ歩記
2014年セストリポネンテイタリア紀行
2016年イタリア サルデーニャ州紀行
2017年イタリア カラブリア州紀行 
未分類

最新の記事

20223年10月のレッスン..
at 2023-10-01 15:50
2023年10月のレッスン予..
at 2023-09-10 21:23
お知らせ
at 2023-09-04 22:57
2023年9月のレッスンメニ..
at 2023-09-04 22:43
2023年9月のレッスン予定..
at 2023-08-10 20:03

フォロー中のブログ

ワインのソムリエが伝える...

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 03月
2008年 06月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月

最新のトラックバック

検索

最新のコメント

岩田さん はじめまして..
by ciao-miho at 22:17
初めてましてペリPEGL..
by 岩田隆 at 00:20
近いのにやっと行けました..
by ciao-miho at 00:28
私の行きつけに行かれたん..
by ありまちほ at 11:38
どれも美味しそうですー。..
by kotori at 20:55
ありまさん そうな..
by ciao-miho at 22:51
東大阪市の会社ですね。八..
by ありまちほ at 22:14
豆ってほんとエネルギーの..
by ciao-miho at 10:56
いつも、ほんとぅありがと..
by 豆 at 03:51
ほんとに!! 狙えます..
by mio at 22:39

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
料理家

画像一覧