2014年6月2日
ムラーノ島から水上バスで移動し、ブラーノ島へ
ブラーノ島は漁師町。そしてレース編みが名産品として有名です。
さてさて楽しみにしていた魚介のランチです。
この日も快晴で暑かったので、スプマンテんで乾杯

前菜の盛り合わせ
去年のレッスンで作った鰯のマリネ~。

海老、烏賊、蛸、蝦蛄

イカ墨のリゾット、美味しかった~。

魚介のフリット

モエッケは脱皮したての蟹のこと。
この時期しか食べられないもの。
お店の人に聞いたらあるとのこと。
ラッキーでした!!



お店の前で記念撮影

レース編みのお店で有名なエミリア
中国産が多い中こちらのお店はブラーノ島で作られたものが揃います。
こちらでも皆さん真剣にお買い物されていました。^^v


ブラーノ島と言えばこのようにカラフルなお家がシンボル。

お菓子屋さんのチェックももちろん忘れませんよ~^^;


本島に戻り、最後はリクエストのゴンドラ~。

この日もしっかり食べて、お買い物もして心もお腹も満たされました~。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20032562"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ciaomiho.exblog.jp\/20032562\/","__csrf_value":"154e6b96f1a1de0c42638b428a7f4aee5a0a2b875d73de02d557bc5c53442147a4363147490d4bb5ff2fe6799b6131a224eeb6fc4a912ee5e9300b9c19dd5941"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">