人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島

2014年6月2日 

ムラーノ島から水上バスで移動し、ブラーノ島へ

ブラーノ島は漁師町。そしてレース編みが名産品として有名です。

さてさて楽しみにしていた魚介のランチです。

この日も快晴で暑かったので、スプマンテんで乾杯
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14242812.jpg
前菜の盛り合わせ

去年のレッスンで作った鰯のマリネ~。
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14273868.jpg
海老、烏賊、蛸、蝦蛄 
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14272971.jpg
イカ墨のリゾット、美味しかった~。

2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14241019.jpg

魚介のフリット
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14250667.jpg
モエッケは脱皮したての蟹のこと。

この時期しか食べられないもの。

お店の人に聞いたらあるとのこと。

ラッキーでした!!

2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14261180.jpg
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_15214040.jpg
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14054016.jpg
お店の前で記念撮影


2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14055862.jpg
レース編みのお店で有名なエミリア

中国産が多い中こちらのお店はブラーノ島で作られたものが揃います。

こちらでも皆さん真剣にお買い物されていました。^^v
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14060758.jpg

2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14061733.jpg
ブラーノ島と言えばこのようにカラフルなお家がシンボル。

2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14380781.jpg
お菓子屋さんのチェックももちろん忘れませんよ~^^;

2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14062990.jpg
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_14063889.jpg


本島に戻り、最後はリクエストのゴンドラ~。
2014年セストリポネンテイタリア紀行 02/06/2014 ブラーノ島_a0059035_15205709.jpg
この日もしっかり食べて、お買い物もして心もお腹も満たされました~。

by ciao-miho | 2014-07-25 14:40 | 2014年セストリポネンテイタリア紀行 | Comments(0)

大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。


by ciao-miho
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30