人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん

昨日、はるちゃんとイタリア料理タベルネッタ  ダ キタヤマさんへ食事に行ってきました。

昨日は暑かったですね~。まずはビールで乾杯!!

トレンティーノの白ワイン シャルドネ

リーズナブルなワインですが、樽香があり、コスパのいいワインでした~。

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_20335625.jpg


小皿料理 野菜のスツゥルーデル

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_20253369.jpg


北イタリア トレンティーノアルトアディジェやフリウリヴェネツィアジュリア州でよく作られる菓子が

ありますが、それのアレンジですね~。

野菜がたっぷり入っていて、トロミがついていて、パイシートて巻いて焼いてあるのですが、

とっても美味しかったです。

前菜  水なすのパプリカのソース、プーリア州のブッラータのインサラータ

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_20331611.jpg


ブッラータとはフレッシュチーズのこと。モッツアレラチーズの中に生クリームがはいっていて

よりミルキーな味わいです。

プリモ 淡路島産の針烏賊の墨煮のスパゲッティー

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_20351785.jpg


一皿ずつ取り分けてくださってるのがうれしいです。

針烏賊柔らか~い。墨が甘くて美味しかったあ。

次のセコンドに合わせて、赤ワインはグラスで頂きました。

ピエモンテ州 MATTEO COREGGIA  2009 ドルチェットダルヴァ

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_2041828.jpg


ほどよい酸味が脂身の少ない馬肉に合いました。

セコンド 馬肉のタリアータ チャンボッタ添え

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_20365425.jpg


チャンボッタとはカンパーニャ地方の野菜の煮込みのこと。

一皿一皿がボリューム満点、ヘルシーでくせのない馬肉なので、ペロリと食べれました。

チャンボッタの味も野菜の旨みをしっかり感じれて美味しかったです。

ドルチェ  リコッタチーズと松の実のトルタ サフランのジェラート 

TAVERNETTA DA KITAYAMAさん_a0059035_20554721.jpg


サフランのジェラートは初めて頂きました。サフランの味全面的にきます^^;

トルタは滑らかで美味しかったです。

去年112月にオープンしたばかりの新しいお店です。

menuはイタリアの地方料理をしっかりおさえた私の心をくすぐる料理がたくさんありました。

また是非、他のメニューも味わいたいと思います。


タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ さん

06-6251-3376

大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-3-12 小原第五ビル 1F

11:30~14:00(L.O.)
18:00~22:00(L.O.)

定休日 日曜日
by ciao-miho | 2013-04-17 20:49 | 日々の事 | Comments(0)

大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。


by ciao-miho
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30