人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自家製栗の渋皮煮①

毎年、作るかどうか悩みながら結局作っている栗の渋皮煮

なぜかというと、鬼皮を剥くのが面倒だから。。。。。^^;

高野山から帰ってすぐに皮を剥きました。

渋皮煮は鮮度が大切。日の経ったものは渋が抜けにくいです。

買ってしばらく使わないときはそのまま冷蔵庫か、塩水につけましょう。

水に2時間ほど浸けて鬼皮を柔らかくしてから剥く方法もありますが、

私は水には浸けないほうが剥き易いです。

自家製栗の渋皮煮①_a0059035_1256531.jpg



渋皮を傷つけないように気をつけて剥きます。

そして一晩水につけておきます。

自家製栗の渋皮煮①_a0059035_12571819.jpg


今日はここまでで~す。
by ciao-miho | 2012-10-08 23:53 | 日々の事 | Comments(0)

大阪府大東市内の自宅でイタリア料理教室を主宰しています。


by ciao-miho
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30